みなさん、こんばんは。
私は今日も定時退社です。
今だけだけど、でも当面は定時な気がします。
精神的にやられて、大きく体調を崩したわけではないですが診断書はもらって休んでいたわけで、だから今はかなり気遣われています。
ただ正直今後待っているのは遅かれ早かれ地獄なのは変わらないわけで…。
いいやこの話は、また今度👋
さて、最近ファンデーションを買いました。
正確には下地とファンデ。
初めてデパコスレベルに挑戦してみました。
この言い方がなんかもう、素人臭さ半端ない感じもします。
shu uemuraの
アンリミテッドブロックブースターのsakura pink
アンリミテッドラスティングフルイドの674
一応店頭で顔にお試ししてもらってから決めました。
でも事前にスマホでカメラ機能を使ったシュミレーションができたので、それをやってみた結果こんな感じに。
面白いんですよー。
インカメで自分を写したまま、その場で360度ぐるりと回転して判定。
肌の色をあらゆる光の角度を含めて判断して、ベストめな色を提案してくれる…のかな?(適当)
そんなわけで、私は店頭で574と674を試して、結局黄色みで肌の色にマッチさせる選択肢をとって674に✌️
今回ファンデーションを買おうと思ったのは、
今使ってるファンデーションが3年ぐらい前に買ったものだったのでそろそろ新しいものにしたいと思ったこと。
なんとなくドラッグストアで買ったものではなく、お店の人と一緒に選んだ色のものを使いたかったこと。
コロナ禍でマスクだと、ファンデーションを顔全体にしっかり塗ることもしなくなっていて(隠れる部分はかなりサボっています)全然消費しない。逆にだからこそちゃんとしたものにお金をかけたくなったこと。
デパコスはやっぱり違う、と友人からプレゼントでもらったアイシャドウを使って来て思っていたこと。
ヨレない、1日最後まできっちりキープしてくれる、保ちに強いファンデーションが欲しかったこと。
こんな感じです。
まだ使い始めて数日ですが、一番びっくりしたのは、ファンデが少量でめちゃめちゃ伸びること。
初日明らかに1プッシュで出し過ぎてて、塗り始めて焦りました。
素晴らしい…。
あと確かに夕方までなんやかんや働いたりしてて(今大して働いてないけど)一度もメイク直しせずとも、メイクが壊れた感じがしないです。
これだけしっかりキープされると、私の肌(アトピー持ち)大丈夫かな…?と不安にもなるけど、どうやら荒れたりもしてなさそう。保湿力があるんですね。ありがたい🙏
単純ですが、メイクに多少お金がかかっていると思うと、なんか自信がある気になって、少し堂々とできます。
私は自分自身に技術力?テクニック?が無いのでなおさらです。
これからどんどん紫外線が恐ろしい夏の季節が進んできますから、みなさんもお肌も健康にも気を付けて頑張ってください。
私も頑張りますね。