復職して、オフィスで地味に苦しいことがあります。
通路や廊下を歩いたり、トイレや給湯室に行ったりすることが、こわいです。
他部署の方と遭遇する機会が生まれるからです。
休みに入る際、本当に心と頭が参っていて、基本的に誰にもご挨拶が出来ていませんでした。
体調不良でしばらくお休みをいただくことになりました。ご迷惑をおかけします。申し訳ありません。
…こういうようなことを言っておくべきだったでしょうか。
まあ、言っておくべきだったのかもしれません。
ただ私は当時、もうこの会社には二度と行けないと思っていたので、なんと言ったらいいかも分からなかったのです。
というか、そんなことをする余裕がありませんでした。
それは仕方ないと思ってくださる方々が多かったとしても、休みの間に徐々に復活して、やがて復職に至る前頃には挨拶ぐらいできたんじゃないか?と思う方も、中にはいらっしゃるのかな…?
考え過ぎかな…?
どう思われていたんだろう?
どう思われているんだろう?
今日、あの女性は何故私の挨拶を無視したんだろう?
考え始めると止まらないし、
考え始めても何も良いことは無いのですが。
休みの間に少し頭を休めて、
考え過ぎないこと、
むしろ考えないこと、
が多少身についたと思っていたのになあ。
まあ、目星はついてはいたんです。
あの人と、あの人あたりは、多分快く思わないだろうな…的な。
案の定な態度を垣間見て、苦笑いなんですけども。
この記事を区切りに脳内を整理する目的で…
・他部署の方
・私とは業務の関わりのない方
・休職前に特にご心配いただいたことは無い方
なので、
もちろん私はいっさい悪くないとは言わないけど、もう一旦考えないで今晩はジムに筋トレしに行くことにします🫡
みなさんも、美味しいものを食べて心健やかに過ごしましょうね😊